TAMA TECHNOLOGY EXHBITION

セミナー

  • 第1部 10:30~11:30 定員100名 大変化の時代に求められる中小企業の経営

    千野 俊猛

    コロナ禍に戦争、さらに連続地震—まさに世紀末の様相。世界は大変化の連続だが、こうした困難な状況で中小企業経営はどう舵取りをすればよいのか。経済記者出身の大学教授が解き明かします。

    電気通信大学特任教授

    元日刊工業新聞社代表取締役社長

    千野 俊猛 氏

    <Profile>

    昭和21年10月17日東京都日野市生まれ。昭和46年3月早稲田大学第一法学部卒業。同4月日刊工業新聞社入社編集局配属。平成14年6月同社取締役編集局長就任。平成15年6月同社代表取締役社長就任。平成23年11月同社代表取締役社長退任相談役就任。平成23年4月同社顧問(平成30年6月退任)。同4月国立大学法人電気通信大学特任教授就任(~現在)平成26年6月 株式会社アマダ社外取締役就任(~現在)
    ―産業・経済・金融の記者を30年
    ―日刊工業新聞社の経営を10年
    ―大学で産学連携の特任教授を10年
    著書:「世界標準」を読む (中経出版)
    共著:「巨大銀行の誕生」 (プレジデント社)

  • 第2部 13:30~14:15 定員100名 今、求められるSDGs活動~選ばれる企業であるために~

    今村 俊樹

    企業におけるSDGsへの取り組みは、世界規模の目標達成に貢献するだけでなく、企業価値を高めることにもつながります。SDGsの必要性や、企業がSDGに取り組むメリットと取り組むヒントを分かりやすくお話いたします。

    一般財団法人日本品質保証機構マネジメントシステム部門企画センター所長

    今村 俊樹 氏

    <Profile>

    1987年 リンナイ株式会社入社。主にガス機器全般の販売業務に従事
    2000年 一般財団法人 日本品質保証機構(JQA)入構。マネジメントシステム部門で顧客に向けたISOマネジメントシステムの認証の普及促進と認証顧客に向けたサービスの提供業務に従事
    2015年 マネジメントシステム部門ISO関西支部 支部長就任
    2021年 マネジメントシステム部門企画センター 所長就任

  • 第3部 14:30~15:15 定員100名 ものづくりAI ⾰命と⼈材育成

    ⼭本 勇輝

    ⼈がやるべきこと(知的労働)と、機械に出来ること(ルーティーンワーク)を徹底的に分業、システム化したHILLTOP ⽣産 SYSTEM とは?AI、Iot、Big Data を活⽤した、HILLTOPが提案する新しい形の製造サービスをお話します。

    HILLTOP株式会社代表取締役社長

    ⼭本 勇輝 氏

    <Profile>

    HILLTOP株式会社 代表取締役社⻑,ThinkR 株式会社 代表取締役社⻑,兼 HILLTOP Technology Laboratory,Inc. CEO/CTO/President
    2006年HILLTOP株式会社(旧:⼭本精⼯株式会社)へ⼊社。現場経験を経て、2010年製造部⻑に就任。
    ⽣産システムと組織編成の抜本的な改⾰を主導する。2013年北⽶カルフォルニア州にて、HILLTOP Technology Laboratory, Inc. 設⽴。2022年1⽉にサービス開始したDX製造サービス「COMlogiQ」の開発などを主導している。

お申し込みフォーム

お申込みセミナー
会社名
会社のご住所
電話番号
業種
従業員数
メールアドレス
受講者名1
受講者名2
受講者名3
備考

お申し込みフォーム